リリーフ和漢堂

薬店紹介

熊本市北区の漢方相談と自然食品のお店リリーフ和漢堂です。
昭和55年の創業以来、地域の薬店として多くの皆様にご愛顧いただいております。

当店は漢方相談をメインに様々な健康食品や自然食品、相談化粧品を取り扱っております。

漢方相談では、良質な漢方薬を取り揃え風邪などの急性疾患から慢性疾患まで、様々なお悩みにいつでもご対応できるよう心がけております。

また、漢方相談で元気な身体を取り戻すだけでなく、元気になった後も皆様がより健康で笑顔で過ごせるアドバイスやお手伝いができる、当店はそんな長いお付き合いができる相談薬店です。

店舗の建材は漆喰や無垢材などを使用し、全て「食べられるほど安全な素材」で作られているのも特徴です。
温かみのある店内で心からリラックスできる、アットホームな空間でご相談いただけるよう心がけております。

熊本ICからも近く、二里木バス停の前にあり、駐車場も完備しておりますのでアクセスも抜群です。

先生 ご紹介

中野 昌子

得意な疾患;婦人科、子宝相談

認知症予防士1級

この仕事を始めて45年になります。
これまでの漢方相談や認知症予防指導、食生活改善指導の経験を活かして、一人でも多くの人が健康に過ごしていただけるよう
これからもより一層精進していきたいと思います。

中野 博文

・得意な疾患:メンタル、各種漢方相談

・実績:伝統漢方研究会 2023年学術論文発表
・伝統漢方研究会 九州伝漢研理事長

アメリカに留学した経験もあり、若い頃はダンスや音楽に熱中していました。

幼少期から東洋医学に触れる機会はありましたが、自分自身が身体を悪くしてしまった時に改めて母が東洋医学を教えてくれたのがきっかけで、その素晴らしさや面白さに気づくことができました。

漢方や鍼灸をはじめ、様々な知識や技術を身に付けるため日々勉強に励んでおります。

東洋医学は身体に関する事だけでなく、より良い人生を送るための多くの知恵が凝縮されていると思います。
多くの皆様がより元気で、笑顔で過ごせますよう、全力でご対応させていただきます。

相談の多い疾患・得意な疾患

眼科疾患、泌尿器疾患、婦人科疾患、呼吸器疾患、皮膚疾患、体の痛み、自律神経失調症やパニック障害などの心の病

漢方相談の流れを教えて下さい。

①まずはお電話で、初回のご予約をお願いいたします。(初回は少しお時間に余裕を持ってお越し下さい。)
②普段の生活習慣や過去の病歴、次に体の特徴、舌の状態や肌の色なども詳しく確認させていただきます。(血液検査の数値や服薬の記録をお持ちの方はご持参下さい。)
③ご相談の中で、お客様の体質や悩み事に合わせて漢方薬をご提案させていただきます。
④次回のご予約を取っていただき、それまでの日数分の漢方薬をお渡しいたします。

問い合わせ方法を教えて下さい。

・電話

・メール

・LINE

概算の費用目安について教えてください

1週間あたり3000円~5000円前後

お客様へ一言。

これからもリリーフ和漢堂は皆様のパワースポットとしてより多くの方々に長く寄り添っていけるよう努めてまいります。

何かお身体の事でお困りの際は是非一度、お気軽に当店までご相談下さいませ♪

ご来店案内

薬局名リリーフ和漢堂
住所熊本市北区龍田8丁目21-36
駐車場 有無4台有り
支払方法各種クレジットカード、QRコード決済などにも対応
TEL096-338-6541
FAX096-337-1453
営業時間10時~19時
定休日日・月・祝
ホームページhttps://relief-wakando.com/